【レビュー】マイクロファインバブル シャワーヘッド3社比較 ミラブル・リファ・ボリーナ

マイクロファインバブル 美容
ちいまる
ちいまる

最近シャワーヘッドを買いました。
とてもよかったです!

シャワーヘッドを取り替えただけでQOLが爆上がりしました。

浴びてるだけで気持ちいいし、髪も肌もいい感じになって大満足!

めんどくさがりの方にもシャワーヘッドを変えるだけで、美容に嬉しい効果があるのでおすすめです!

マイクロファインバブル シャワーヘッド3つ

ミラブルzero

リファ ファインバブルS

ボリーナワイドプラス

を比較してみましたので、ぜひご覧ください。

性能の比較と30代女性の主観レビュー付です。

この記事はこんな方におすすめ

シャワーヘッドの購入を検討している
別のシャワーヘッドとの価格と性能の比較を見たい
実際のレビューが知りたい

性能と価格の比較

商品名ミラブルzeroリファ
ファインバブルS
ボリーナワイドプラス
価格(税込)49,390円30,000円15,180円
重さ350g250g170g
水流切り替え3種類
ダイヤル式
4種類
ボタン式
なし
ナノバブル約3,000万個/cc
(マイクロトルネードミスト使用時)
約6,800万個/cc
(ミスト使用時)
1億個/cc
最大節水率30%
67%50%
塩素低減ありなしなし
※他の機種にあり
カートリッジ交換1〜3ヶ月なしなし
止水ボタンありなしなし
※他の機種にあり
浴槽に入れて溜める空気口があるので
お湯に入れたままは不可
可能可能

共通する性能はナノファインバブルによる皮脂汚れの落ちやすさ肌表面温度上昇、保湿効果です。

価格と重さは、ミラブル>リファ>ボリーナ

ナノバブルの量は、ボリーナ>リファ>ミラブル

ただし、ボリーナは水流切替がありません。

どれも湯船に入れて溜めることもできますが、ミラブルのみお湯に沈めたまま溜めることはできません。

こんな選び方ができます。

  • 値段と基本的な機能で選ぶなら→ボリーナ
  • ミストや選べる水流・デザイン性で選ぶなら→リファ
  • 塩素軽減・ミストや選べる水流・話題性で選ぶなら→ミラブル

レビュー

ボリーナワイドプラス

私が今使っているシャワーヘッドです。

買ってから1ヶ月ほど経ちました。

結論、買ってよかったです!

メリット

  • ヘッドの重さが軽い
  • 持ち手が回るようになっているので、ホースとシャワーヘッドの角度がいつもちょうどいい
  • 顔にもシャワーの当たる感じが気持ちいい
  • 髪の毛がサラサラになった

デメリット

  • 水流の切り替えがないので、ミスト水流がない
  • 水圧強めが好きな場合は物足りないのかも

肌荒れも良くなった気がするけど、化粧水を変えたりもしてた時期なので、単純にこれの効果かはわかりません。

ちなみに最近よかった化粧水はこちら↓

リファファインバブルS

週1で通っているジムで使用しています。

メリット

  • ミストが気持ちいい(特に顔)
  • 水流が切り替えられるので、強弱選べる

デメリット

  • 重く感じる(毎日使ってたら慣れるのかも)
  • 切替のボタンが若干押しにくい
  • ミストの水温が冷たく感じる

ミラブルzero

友人が使っていて、感想を聞きました。

メリット

  • ミストが気持ちいい
  • リングストレートの水流で歯の隙間に当てるとスッキリする
  • 水圧を使ってお掃除もしやすい
  • 止水ボタンで止水ができる
  • 塩素の匂いが軽減される
  • ミストでも水温が下がらない

デメリット

  • ヘッド部分が大きく重くて持ちにくい
  • デザイン性に欠ける
  • 値段が高い

まとめ

値段と基本的な機能で選ぶなら→ボリーナ
ミストや選べる水流・デザイン性で選ぶなら→リファ
塩素軽減・ミストや選べる水流・話題性で選ぶなら→ミラブル

個人的にはコスパ的にボリーナです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました